パールのお手入れについて
- Fu M
- 7月11日
- 読了時間: 2分
更新日:7月11日

みなさん、こんにちは。
今日は、パールのお手入れについてお伝えします。
汗をかく季節、パールのお手入れってちょっと大変だなって思っていませんか?
大丈夫です!
コツさえ知っていれば誰でもできます。
とにかく「拭く」これに限ります。
では、一番簡単なお手入れの手順についてご説明しますね。
【パールのお手入れ】
① 乾いた柔らかに布で優しく拭く。(皮脂や日焼け止め等、特に気なった場合は、水で濡らして硬く絞った柔らかい布で表面を拭いてから、もう一度乾いた布で拭いてください)
② しばらく日陰で乾かす。(直射日光は避ける)
③ ケースに入れて保管する。
シルバー磨き専用のクロスは、研磨剤を含んでいるものがあるので気を付けてください。
眼鏡拭きのようなクロスが良いかもしれません。
パールは汗の影響も受けやすいため、しっかりと乾燥させてから保管することが長持ちの秘訣です。汗によって湿った状態のままにしておくと、パールの表面に細かい凹凸ができてしまいます。それがパール本来の優しい輝きを損なう原因となってしまいますので、湿りすぎにはご注意ください。
季節問わす着けることができるパールジュエリーだからこそ、簡単なお手入れの仕方を覚えて長くご愛用していただけたら、こんなに嬉しいことはありません!
あなたの相棒ジュエリーとして寄り添うことができますように・・・。
ご不明な点などがあればお気軽にご相談くださいませ。